【ずぼら薬膳レシピ】スープジャーでお粥 胃腸虚弱や気虚体質に!

2019-04-16

「なんだか身体がだるい……」

「気力がわかない……」

そんな方におすすめ、お粥!

弱った胃腸を整えてくれる、簡単おいしいごはんです。

 

こんにちは、下痢と便秘を繰り返しがちなもふふです。

胃腸を整えて元気にするため、お粥生活を始めたのでシェアします。

なんだかだるい胃腸が弱っている気力が出ない

身体がだる重いのも、気力が出ないのも、胃腸の疲れが原因である可能性があります。

胃腸の不調を改善する方法はこちらの記事にまとめてあります。

大人気記事です!読んで損はないですよ~~~

 

お粥の効能

中国ではお粥を「清腸潔胃」といって、胃腸を養いきれいにし、身体を温めてくれるとても良い食べ物とされています。

うるち米【甘味、平性】

  • 気を補う
  • 脾胃の調子を整える
  • 口の渇きを癒やす

まさに胃腸が弱い気虚タイプにぴったりです。

 

スープジャーでお粥のレシピ

準備するもの

  • スープジャー(300ml)

お弁当1食分にぴったりのサイズです。

サーモスのスープジャーは、朝作って昼に開けても冷めていないのでおすすめです。

  • 2時間以上水につけた生米(1/4合)

生米をやわらかくするため、2時間以上水につけておきます。

昼食のお弁当に持っていく場合、前日夜につけておくのがベストです。

 

材料(1人分)

  • 生米……1/4合
  • 水……300ml(×2※)
  • 塩……ひとつまみ
  • お好みで梅干しなど(梅干しを入れる場合塩は少なめに)

※ジャーを温めるために、一度熱湯をそそいで捨てる工程があります。

お粥に使う水の量は300mlですが、2倍の600ml沸かしておくと良いです。

 

作り方(約10分)(つけおき2時間~)

  1. お米をとぎ、2時間以上水につけておく
  2. お湯をわかす(600ml)
  3. スープジャーにお米を入れ、ジャーいっぱいに熱湯をそそぎ(300ml)2分置いておく
  4. お湯をいったん全部捨て、再び熱湯をそそぐ(300ml)
  5. 塩を加える(具を入れる場合は入れる)
  6. 2~3時間放置する ~完成~

わたしはお昼ご飯用に作っていますが、夜寝る前にお米を水にひたしておき、朝起きたらお湯をそそいで作っています。
約4時間放置していますが、あったかとろとろでおいしく仕上がりますよ。

※冬など外気温が低い場合は、保温力を上げるため、ジャーにタオルを巻いたり専用のポーチを使用することをおすすめします。

胃腸の調子を整えたい方、とってもおすすめです!
数週間続けると、今までむだに甘いものを食べたくなったりしていた食欲が、スッと落ち着いてきます。
お通じも良くなりとっても楽になりますよ~。

ぜひお試しください!

 

#今日もがんばらない

 

スポンサーリンク