【ずぼら薬膳レシピ】風邪に効く!冷えに効く!鶏手羽先の薬膳スープ
こんにちは、生姜と鶏肉が大好きなもふふです。
風邪をひいたとき。身体が冷えたとき。
優しい味のスープでこころもからだもほっとしたいですよね。
鶏手羽先の薬膳スープ、最高ですよ。
ずぼら度★★☆☆☆
(さらにずぼらにすると★★★☆☆)
材料(22cm両手鍋1杯分)
具だくさんで、飲むスープというより食べるスープです。
ご使用の鍋に合わせて調節してください。
なくても良いけどあったらよりおいしくなるものをオレンジ色で示しています。
- 鶏手羽先……8本
- 水……1L
- 塩……小さじ1.5
- 生姜……1かけ
- にんにく…2かけ
- なつめ……6個
- クコ……2つまみ程度
- 松の実……2つまみ程度
- とうがらし……1本
- 花椒……1つまみ程度
- 陳皮……1個
- ねぎ……3本程度
- しいたけ……1パック
- れんこん……200g
材料の効能
身体を温めて、滋養強壮してくれる食材を集めました!
鶏手羽先【甘味、温性】
- 身体を温める
- 気を補い滋養強壮する
- 胃腸を活性化する
- 精力を養う
- 食欲を増進させる
生姜【辛味、温性】
- 身体を温める
- 血行を良くする
- 殺菌、抗菌する
- 胃腸を活性化する
- 吐き気を止める
- 咳や痰を止める
にんにく【辛味、温性】
- 身体を温める
- 血行を良くする
- 精力をつける
- 免疫力を高める
- 殺菌、抗菌する
- 解毒する
とうがらし【辛味、熱性】
- 身体を温める
- 血行を良くする
- 熱を発散させる
- 胃腸の働きを活性化する
- 消化を促す
- 脂肪の燃焼を促す
なつめ【甘味、温性】
- 気血を補う
- 胃腸を活性化する
- 滋養強壮する
- 消化吸収を良くする
- 鎮静作用がある
- 精神を安定させる
- 不安感を和らげる
クコ【甘味、平性】
- 疲労回復、滋養強壮する
- 冷え症を解消する
- 老化を防ぐ
- 女性ホルモンのバランスを整える
- 目の疲れやかすみに効く
松の実【甘味、温性】
- 肺を潤す
- 腸を潤して便通を良くする
- 咳を止める
- 血を補う
- 血行を促進する
- 皮膚を潤沢に保つ
- 髪を美しくする
ねぎ【辛味、温性】
- 身体を温めて冷えを取り除く
- 発汗を促し熱を冷ます
- 痛みを鎮める
- 胃腸の働きを整え消化を促す
しいたけ【甘味、平性】
- 気を補う
- 内臓機能を強化する
- 風邪を予防する
- 疲労を回復する
れんこん【甘味、平性】
- 脾胃の働きを整える
- 咳や痰を止める
- 気を補い滋養強壮する
- 血行を促進し瘀血を取る
作り方(所要時間:40分~1時間半)
やらなくても良いけどやったらよりおいしくなる過程をオレンジ色で示しています。
あなたのずぼら度に応じて作ってみてください!
- 材料を切る。
- ねぎは皮を向いて3~4cm程度のざく切り。
- れんこんは一口サイズ。
- しいたけは石づきを落とし、✕印の切れ目を入れておく。
- 手羽先をフライパンで焼く
- 油はしかずに皮目を下にして焼く。
- 焦げ目がついたら裏返して同様に焼く。
- 鍋に材料を入れる。
- 生姜の皮を包丁で適当にこそぎ落とし、包丁の腹でつぶす。
- にんにくの頭とおしりを切り、包丁の腹でつぶす。
- 鍋に生姜、にんにく、水を入れ、弱火で1時間弱煮込む。(ずぼら度をあげる場合は沸騰して10~20分で可。)
- 具材がクタクタになったら、塩を入れて味を調える。
-
もふふ
ここでスープを飲んで味を覚えておくと、、
-
- なつめ、クコ、松の実、陳皮、花椒を加えて10分煮込む。
-
もふふ
スープの味の変化が楽しめます!!
香りが豊かになっておいしい~~!
-
- クコの実がオレンジ色になったら完成!
もふふ
身体がぽっかぽかに温まります!!
ポメ
めちゃめちゃおいしいです!!
ではでは、みなさまご自愛ください。
#今日もがんばらない
追記:
2018年11月27日、リライト
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません