/* Google Adsence auto */

【登山】白馬岳登ってきました!!2日目【テント泊】

2018-11-27

こんにちは、もふふです。

2018年8月15日~16日、

北アルプスの白馬岳~小蓮華山~乗鞍岳を縦走してきました。

はじめてのアルプス!はじめてのテント泊!2日目です!

日程

【1日目】
猿倉(06:00)・・・白馬尻(07:45)・・・葱平(11:30)[休憩 30分]・・・村営頂上宿舎(15:00)

【2日目】
村営頂上宿舎(04:00)・・・白馬山荘(04:30)・・・白馬岳(04:52)[休憩 60分]・・・三国境(06:52)・・・小蓮華山(07:37)[休憩 30分]・・・白馬大池山荘(10:07)[休憩 30分]・・・天狗原(12:37)[休憩 30分]・・・自然園駅(14:22)

15:30に栂池高原駅から毎日あるぺん号で帰ります。

1日目はこちら↓

白馬岳頂上宿舎~白馬山荘~白馬岳

3:40 起床

おはようございます。起床です。晴天☀

空はすこーし明るみはじめたくらいでだったので、夜は見れなかった星空を眺めることができました。

テントの撤収作業中に日が昇りました。朝焼け綺麗~~~

f:id:mof_mmm:20180817125923j:plain

しかも雲海!!!!!!感動の雲海です!!!!!!

頂上宿舎からは山に遮られて御来光は拝めませんでしたが、こんな素敵な雲海が見れただけでもう大満足~~。

さて。白馬岳頂上へ向かいます。

f:id:mof_mmm:20180817125448j:plain

宿舎から20分くらいです。綺麗な尾根道を進みます。

ところが。すぐ目の前に見えるのになかなか着かない!!

ちょっと歩いただけで息が切れてしまいます。

まだ身体がねむったままの早朝、標高2700mの空気の薄さ。ん~過酷!

息を整えながらゆっくり登ります。

f:id:mof_mmm:20180817130422j:plain

振り返ると頂上宿舎があんなに小さくなっていました。高い~~~!

5:30 白馬山荘

そんなこんなで疲れてしまったので、いったん山荘で朝ごはん休憩にしました。

わたしの朝ごはんはお味噌汁とユンケルです。(!)

気温も低く風も冷たかったので、長袖Tシャツ+フリース+ゴアテックス上着を羽織っていました。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB-mont-bell-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-Womens-1128258/dp/B00BIZY0SY/ref=sr_1_fkmr0_4?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1541832283&sr=8-4-fkmr0&keywords=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88

今年の春先に突然降った大雪の日。パーカーの上にこれ1枚で外出しましたがコートを着たときより温かかったという信頼の一品です。(?)

白馬山荘はとにかくきれいに整備されていました。

トイレがとてもきれい。臭くない!広い!洋式!

レストランもおいしいと評判が良いですし、次は泊まってみたいですね。

われわれと同じ頂上宿舎でテン泊していたおじさんが、「ここは天国だ!!ここで昼から酒飲みたい!!」って言ってました。わかる。

さて、休憩もそこそこに登ります。(1時間も休んでしまった)

f:id:mof_mmm:20180817131537j:plain

はい綺麗。

空、青すぎ。雲海、すごすぎ。(語彙力…)

この日は朝から天気が良すぎて、つい景色を見入ってしまったんですよね。

ちょっと進むと綺麗!すごい!って立ち止まっちゃいます。

7:10 白馬岳(標高2932m)

f:id:mof_mmm:20180817132712j:plain

f:id:mof_mmm:20180817132741j:plain

標高2932m到達です!!!!!

わ~~~~~~~~~!!(泣)

f:id:mof_mmm:20180817133020j:plain

昨日登ってきた大雪渓が見えます。ちっさ!

???

わたしあんなところから登ってきたの???

ちょっと前までうつで引きこもりだった虚弱体質のあのわたしが。

20分歩いただけで太ももがうっ血していたあのわたしが。

感無量です。

少しずつですけれど、強くなっているんだな。この身をもって体感しました。

f:id:mof_mmm:20180817133245j:plain

7:30 白馬岳出発

このすばらしい北アルプスの尾根道を進んでいきます!

白馬岳~三国境

ひたすらぐんぐん尾根を歩きます。

景色も綺麗で風が気持ちよくて最高~~!

歩いているだけで幸福を感じます。

昨日死ぬ気で1700m登った甲斐がありました。

f:id:mof_mmm:20180817133602j:plain

わわ。渋滞です。

岩場を何箇所か通過しますが、すれ違いができないくらい狭いので譲り合いながら進みましょう。

f:id:mof_mmm:20180817133716j:plain

f:id:mof_mmm:20180817133741j:plain

落ちたら洒落になりません。慎重に。

f:id:mof_mmm:20180817133957j:plain

f:id:mof_mmm:20180817134019j:plain

f:id:mof_mmm:20180817134043j:plain

見てくださいこの絶景。

これはもうわたしもさながらアルプスの少女もふふですよ!!

夢の世界です。

360℃どこを見てもわたしの知らない世界です。

写真を撮りながら思いました。この臨場感は写真じゃ伝わらないなあ。

実際に足を踏み入れて、全身で空間を浴びて、呼吸を合わせて、やっと自分の世界として馴染むんだなあ。と。

1日目は北アルプスの絶景と、わたしという存在がまったく重ならなくて、その美しい景色は目の前にあるはずなのに、どうしても切り離された空間なような気がして。わたしはここに相容れない存在なんじゃないかと思っていました。

2日目になって、たくさん歩いてやっと、ほーんの少しだけ、自分の存在がこの壮大なアルプスの一部として重なり始めてきたように感じられました。これはまた来なくちゃなあ。たった2日間で天上の世界に認められようなんておこがましいにも程がある。

な~んて思いながら、楽しく進みます!(楽しんでます)

8:20 三国境

f:id:mof_mmm:20180817134906j:plain

f:id:mof_mmm:20180817135053j:plain

休憩スペースがあります。ここで朝食にパンをもぐもぐ。

三国境~小蓮華山

f:id:mof_mmm:20180817135213j:plain

どんどん進みます。

f:id:mof_mmm:20180817135240j:plain

ここは名前ついてないの??と思ってしまうような少ピークを何個も超えてゆきます。

アップダウンもそれなりにありますが、距離が長い!

少しずつ疲労がたまってきます。

9:25 小蓮華山(標高2766m)

2個めのお山つきました~!

f:id:mof_mmm:20180817135520j:plain

これまた高い!

f:id:mof_mmm:20180817135441j:plain

鉄拳がぶっ刺さってます。これを抜いたら勇者かな?

このへんで気づくんですけど、予定より2時間くらいディレイしているんですよね。

道はそんなに大変じゃないので、明らかに景色を堪能しすぎている。

ちょっとまずいんじゃない?ということでがんばって進みます。

ペースを上げねば!

小蓮華山~白馬大池

f:id:mof_mmm:20180817135929j:plain

f:id:mof_mmm:20180817135957j:plain

道は相変わらず尾根です。

f:id:mof_mmm:20180817140135j:plain

9時を過ぎた頃から、遠く下方にあった雲海がどんどん上がってきました。

天気が不安定になり始めます。

f:id:mof_mmm:20180817140206j:plain

f:id:mof_mmm:20180817140355j:plain

ギャッ!!!

一瞬で雲に覆われました。

急いで下山しなければ~~~~!!

f:id:mof_mmm:20180817140617j:plain

白馬大池が見えてきました~~!!

ここからがまだ長い!がんばります!

f:id:mof_mmm:20180817140721j:plain

f:id:mof_mmm:20180817140753j:plain

もうすぐ!

f:id:mof_mmm:20180817140823j:plain

11:20 白馬大池

やっとつきました。疲れた。。

f:id:mof_mmm:20180817140923j:plain

テント場は整備されています。ここなら過ごしやすそう。

ここから栂池までコースタイム2時間半。時間がありません。

f:id:mof_mmm:20180817141035j:plain

たまごスープを頂きました。ほっと一呼吸つきます。

白馬大池~乗鞍岳

11:50 大池を出発

f:id:mof_mmm:20180817141309j:plain

池の外周をぐるりとまわって、乗鞍岳へ向かいます。

ここから先、全部岩です!!!!!!!

栂池手前の天狗原までず~~~~~~っと岩です!!!

死ぬかと思った!!!!

下山後半に襲いかかるどでかい岩。岩。岩。

時間もなかったししんどかったしで写真が全然撮れませんでした。

分け入っても分け入ってもでかい岩ですほんとに。

岩が苦手な方は2時間半じゃとてもじゃないけど下りられません。

ピンチわたし。

12:20 乗鞍岳(2436m)

f:id:mof_mmm:20180817141744j:plain

f:id:mof_mmm:20180817141843j:plain

なんとか乗鞍岳登頂です。

すっかり曇ってしまいました。天気がよかったら綺麗なのだろうか?

時間がないのでサクサク下ります。

乗鞍岳~栂池自然園

岩です。もう膝が曲がりません。

脚が身体とザックの重みに耐えられません。

途中で荷物を下ろし、アイゼンなど重量のあるものを同行していた恋人に預けました。

テントも担いでもらっていて20kg以上背負っていたのですが、わたしが進まないことには下山できないのでやむなく。(しょんぼり)

気合で下ります。

f:id:mof_mmm:20180817142542j:plain

途中で雪田を通ります。

すべっていた人もいたので注意。

f:id:mof_mmm:20180817142749j:plain

f:id:mof_mmm:20180817142816j:plain

岩恐怖症になりそうなくらいずっと岩が立ちはだかります。

f:id:mof_mmm:20180817142858j:plain

緑が増えてきました。

ここまで来たらふつうの登山道です。

雨も降ってきました。

何故か超スピードで下山できるわたし。

いつもはこどもからおばあちゃんまで老若男女に追い抜かれていくのですが、この下山で7組抜かしました。火事場の馬鹿力というやつ?

ほぼ小走りでした。下りてたというか落ちてた。

身体が前に進むスピードそのまま、ガンガン下りていました。無言で。

f:id:mof_mmm:20180817143321j:plain

木道に出ます。一瞬で終わります。なんなら走ります。

f:id:mof_mmm:20180817143416j:plain

天狗原です。休憩スペースがあります。

時間に余裕があるならここで最後の休憩がいいですね。

余裕ないんでガン無視しました。

栂池自然園まであと少し、というところで雨が降ってきました。

急いで上下レインウェアを着て、ザックにもレインカバーをかけます。

買ってよかった。フルジップパンツ。

サイドが全開するので、ブーツを履いた足を通す必要がありません。

10秒もしないで楽々着れちゃいました。ほんとこれにして良かった。

ふつうに足を通して履くパンツだったら手間取ってコケてどろどろになってたと思います。

雨にも負けず下ります!!!

14:35 栂池自然園

この時期はロープウェイが20分おきに出ています。

40分発のに間に合うか!?と駅に駆け込みます!

f:id:mof_mmm:20180817143620j:plain

雷で運休~~~~~!!!!!!!

\(^o^)/

***

痙攣する足を無理やり引きずり、帰りのバスに間に合わせるため超速で下山したもふふ。しかし肝心のロープウェイが雷の影響で運休してしまっていた!このままでは下山できず、バスに置いていかれてしまう!!もふふは一体、どうなっちゃうの~~~!?!?

次回、「どさくさに紛れて温泉宿に泊まる!」

デュエルスタンバイ!

※続きます!